【ネタ記事】西武ドームで注意すべきこと30選!!【ライブ・野球観戦・イベント】

2018年6月5日ネタ記事

こんにちは。
地元が埼玉で野球少年だったsasaki(@sasaki_holiday)です。

西武ドームに行ったことありますか??

私は地元が埼玉の所沢で少年野球をやっていたこともあって、よく自転車で西武ドームに野球観戦に行っていました。

しかし、西武ドームはかなり特殊な野球場で気を付けなければいけないことがたくさんあります。。。

今回は、西武ドームにかなりの回数足を運んだ管理的、西武ドームに行くときに気を付けること30選をご紹介いたします(笑)

素人が迂闊に近づくとかなり危険なエリアなので私が注意事項を徹底レクチャーいたします(笑)

西武ドームに行くときに気を付けること30選

目次

1.屋根はあっても壁はない

壁
Wikipediaから引用

西武ドーム最大の謎「なぜ、壁を付けなかった」

2.マジで虫が多い

もう夏のナイターとか地獄ですよ。。。

3.ていうか鳥も入ってくる

すり鉢状の特殊なドームに迷い込んだハトが気になる。。。

4.駅名が「西武球場前」

そろそろややこしいから、駅名変えてくれ!!

5.コンビニなんて1つしかないぞ

試合前後のレジ待ちはハンパないよ

6.ついでに西武園遊園地とか行ってもガラガラだぞ

遊園地

マジで休園日かと思うよ、けど並ばなくてノンストレス!!

7.帰りの西武線はハンパじゃなく混むから要注意!!

西武線

地元民からしたら勘弁してほしい

8.一歩間違えれば山奥へ。。。

冗談じゃなくて、ヤバい山奥に行ってしまう可能性大

9.メチャクチャ暑い

壁がなくてすり鉢状のドームは人工的な盆地状態に、熱中症対策は必須

10.メチャクチャ寒い

もう日本シリーズとか凍える寒さに。。。

11.結構な確率でスクリーンに抜かれる

ぼぉーっとしてたらスクリーンにアップで抜かれることも

12.カブレラの場外HRが降ってくる

小学生時代の私の実体験です(笑)

13.松坂が登板すると西武線がパンクする

小学生時代の私の思い出です

14.地元民でも混乱する電車の乗り換え

西部狭山線は「所沢」じゃなくて「西所沢」からだよ

15.球場あるある「変なおじさんに絡まれる」

これは西武に限った話じゃないかなー

16.外野席にイスなんかないよ

気分はピクニック!!斜面は急だから気を付けて

17.ライオンズの歌がしばらく脳内でエンドレスリピート

WoW WoW WoW ライオンズ ライオンズ ライオンズ!!

18.ブルペンが近すぎてプロの球速にビビる

プロってスゲーなってなります

19.車で迷うと湖に到着してビビる

湖

車で向かって迷子になったらそこは湖(笑)

20.油断していると客席にレオ君が現れてビビる

レオ君
西武ライオンズ公式HPから引用

要注意!!急に現れます

21.結構な確率でエンタイトルツーベースに出くわす

フェンスが低いから結構バウンドしてスタンドに入ります

22.未だに清原のユニフォームを着たおじさんに出会う

あの時のヒーローなんですね

23.ドームなのに雨が吹き込む

ドームなのに雨を心配しなければならない、それが「西武ドーム」

24.ドームなのに霧が出る

調子がいいと霧も出ます(笑)

別に未知の生物とか現れないから安心して

25.ホーム側のベンチが3塁側

ミスってアウェイ席で応援しないように

26.もうカブレラ地蔵はないよ。。。

カブレラ地蔵
Wikipediaから引用

だいぶ前に撤去されちゃったみたい。。。

27.花火があがると煙だらけ。。。※もう花火はやってないっぽい

もう、何やってるかわからない!!けどテンションは上がったよね

28.知らないおじさんが膨らましたジェット風船が7回に降ってくる

恐怖の風船の雨

29.なんかドームの名称がちょくちょく変わる

インボイスとか、メットライフとか。。。わからんよ!!

30.ユネスコ村はもうないよ。。。

ユネスコ村
Wikipediaから引用
もう西武ドーム関係無いけど、めっちゃ楽しかったなぁ。。。

まとめ

今回は私が野球好きになったキッカケでもある西武ドームの魅力を最大限にご紹介いたしました(笑)

正直、西武ドームはかなり特殊なつくりで不思議な魅力と不便さが入り混じった通好みなドームです!!
しっかりと勉強して、万全の準備の下足を運ぶことをオススメします(笑)

ぜひ、ライオンズの応援に一度訪れてみてはいかがでしょうか??

以上、ご精読ありがとうございました。

おすすめ記事

1.月額500円のお得感ハンパない!!→Amazonプライム会員になるしかない10のメリット・特典!

2.マジでおすすめな便利グッズ大紹介→一人暮らしを快適にする便利グッズ30選!

3.Amazonを無料で使い倒せ!→Amazon各種サービス無料体験まとめ【解約方法・お得な使い方】