【仮想通貨】NEMの高騰で総資産がマイナスからプラスに!

2018年1月3日Money, 仮想通貨

こんにちは。
30万円が一瞬で25万円になって焦っていたsasaki(@sasaki_holiday)です。

前回、コチラの記事で10万円の追加投資をした結果、「マイナス5万6千円」になったという記事を投稿しました。

ところが、本日朝起きると

「なんかNEMがメッチャ上がってる笑」

はい、急な展開でビックリです!!

今回はNEMの高騰で私の資産はどうなったのか書いていきます。

深夜に訪れたNEMの高騰

前回もお伝えした通り、私は「Ripple」「NEM」のコインを15万円分ずつ購入しました。(10万円分買ってみたという企画は忘れてください笑)

しかし購入直後に価格はドンドン下がり、5万6千円のマイナスになってしまいました。※2017年12月31日時点

そこからは少しずつではありますが、底値を固めていきながら少しずつ回復したりしていました。

そして、今朝起きて日課となりつつあるCoincheckのアプリを開いて保有しているコインのチャートを確認して衝撃が!!

NEMチャート2018年1月3日

なんか、NEMの価格がメッチャ上がってる!!

しかも、高騰後の下落でそんなに落ちない!!

270円くらいの高値で掴んでしまったRippleの含み損を補ってくれてます。
いやー、まだまだ売る気は全くありませんがやっぱり精神的に落ち着きます(笑)

だって、1万円の買い物するだけでもだいぶ迷うような人間が一日で5万6千円も損を出していたんですから

やっぱり、大きく儲けを出すためには一点張りがいいんでしょうが、リスクの分散とか考えると複数コインを持っておくことは重要みたいです。

投資初心者が実践で学びました(笑)

収支がトントンどころかプラスに!!

NEMの高騰のおかげで総資産がマイナスからトントンどころかちょっとプラスになりました!!

2018年1月3日総資産

やったー!!約1万円くらいのプラスです!

しかも、現在の記事執筆時点(2018年1月3日14時頃)でさらにRippleも値を徐々に購入時の水準に戻してきて、もうちょっとプラスが増えている状態です。

Rippleは購入時が260円くらいでその後190円くらいまで暴落していました(焦)

それが現在は270円くらいまで値を戻して手数料なんかを考えるとあともう少しでマイナスがなくなります!!

投資初心者は中期的な視点で投資を

はい、今回すごく学びました。
やっぱり、初心者はチャートが大きく動くと焦りや不安から高値で掴んでしまったり、さらに損益を増やしてしまうような損切りをしてしまいます。

実際私も儲けだけを考えて投資をしていたら今頃大変なことになっていたと思います(笑)
私の場合はある程度の期間コインを保有することでコインのチャートや投資そのものの知識を勉強する意図があったためすぐに損切りをするようなことはありませんでした。

やはり、初心者が無駄に動くと投資を生業にしている人たちの餌食になります(笑)

初心者は投資を勉強しているという意識である程度長いスパンで売買の判断をするべきだと今回強く感じました。

(まぁ、しっかり勉強してから投資を始めればいいんでしょうが。。。)

特に現在の仮想通貨の市場は成長過程にあるため、長い目で見ればコインを保有し続ければそれなりに価格が高騰する傾向にあると私は思います。

一時の乱高下に惑わされることなく1か月後、2か月後を見据えて投資をすることが初心者には安全な気がします。

まとめ

今回は前回のマイナスを一気に取り戻せたことも大きかったですが、それ以上に仮想通貨を今の時期に投資するうえで必要な考え方みたいなものを勉強できたことが大きく感じました。

こればっかりは、実際に自分の大事なお金(私の場合は30万円でもほぼ全財産みたいなものです悲)をリスクにさらすことで経験できる感覚だと私は思います。

みなさんも投資や仮想通貨に興味のある方は少額で構わないので実際に投資をしてみるととても学ぶことは多いと思います。

まとめ

・マイナス約5万円 → プラス1万円になった!!
・初心者は中長期的な視点で投資をすることをオススメ
・実際に投資すると学ぶことが多い!!

私が仮想通貨の購入をしている「Coincheck」はこちらです。

ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin

以上、ご精読ありがとうございました。

おすすめ記事

1.月額500円のお得感ハンパない!!→Amazonプライム会員になるしかない10のメリット・特典!

2.マジでおすすめな便利グッズ大紹介→一人暮らしを快適にする便利グッズ30選!

3.Amazonを無料で使い倒せ!→Amazon各種サービス無料体験まとめ【解約方法・お得な使い方】