【パワプロアプリ】北斗高校9000点チャレンジ達成!デッキ・立ち回りのコツ紹介

Game, パワプロアプリ

こんにちは。
真アーチストにはガッカリだったsasaki(@sasaki_holiday)です。

本日パワプロアプリと北斗の拳の大型コラボの目玉として「世紀末北斗高校」が配信されました。

新高校のほかにも、前回の「ケンシロウ」「レイ」「シン」に加えて新たに「ジャギ」「トキ」の新イベキャラも登場しました。

個人的にはコラボってあまりモチベーションが上がらないのですが、以前「全力学園高校」の時は急激なインフレが発生した経緯などもあるので、試走がてら9000点チャレンジを早速やってみました。

結果としては何の知識もない状態で適当に組んだデッキでも9000点は超えたので、比較的経験点は出る部類の高校ではないかと思います。

ただ、現状では野手ならエビルor強化円卓、投手ならマントルという壁は超えられないイメージでした。。。

というわけで早速、私が北斗高校でサクッと9000点チャレンジを達成したデッキや立ち回りのコツなんかを紹介していきます。

世紀末北斗高校で9000点達成したデッキ

北斗高校9000点デッキ

はい、完全に適当です(笑)

ただ、普段ならまずは「アヘ変」みたいなところがあるのですが、事前の情報では「世紀末タッグ」とかいう新システムは得意練習が一致しないキャラで発生するとのことだったのでなるべく得意練習が散るようには意識しました。

では、一応デッキの説明。

  • ケンシロウ(前イベ):シナリオキャラ枠
  • 挑戦者大谷(前イベ):試合経験点・エピローグあり
  • レイリー(前イベ):試合経験点
  • 激闘友沢(後イベ):回復イベ持ち
  • 真剣柳生(後イベ):試合経験点・エピローグあり
  • カミナリ(後イベ):試合経験点・メンタル要員

はいこの程度の浅い考えで組んだデッキです(笑)

基本的には試合経験点を複数重ねして安定して経験点を稼ごうという魂胆です。

また、彼女キャラを入れていないのは北斗高校では前半に彼女が誘拐されるというシステムがあってよくわからなかったのと、単純に練習で敵を排除する必要があるのでデートの暇とかないかなぁとか思ったからです。

ただ、あとで判明したのですが彼女を助けると彼女評価+80に経験点ALL20とかもらえるらしいです。

あと、実際にプレイした感じではラブパを利用してなるべく練習回数を増やした方が結果的に経験点は出そうな感じでした。

あととっても重要なのが北斗の拳キャラ。

私の場合は1体も北斗の拳キャラ持っていなかったので、フレ枠でケンシロウを借りましたが、持ってるならガンガン詰め込んだ方が経験点は出ると思います。

この辺は後述する立ち回りやコツの部分で詳しく触れていきます。

世紀末北斗高校の立ち回りのコツやシステム

それでは私が9000点チャレンジ達成するうえで意識した立ち回りやコツなんかを北斗高校のシステムと合わせて紹介していきます。

まず、基本的には以下の3点を意識していれば9000点は割と簡単に達成できると思います。

1. 体力管理を気を付けながら練習場所の奪還を優先する
2. 決戦を確実に勝っていく
3. 世紀末タッグよりダブルタッグの方がいい場合も

はい、基本的には敵の排除を優先しつつ決戦で勝利っていうのが行動パターンなんですが、ちょっと残念だったのが「世紀末タッグ」

ハッキリ言って世紀末タッグ弱ぃwww

普通に今回のデッキでたびたび発生する打撃のダブルタッグの方が強いこともしばしば。。。

ではそれぞれ細かく見ていきましょう。

練習場所の奪還で貰える経験点が美味しい

練習場所奪還

北斗高校では各セクションごとに練習が敵に占領され、敵を全員排除すると経験点がもらえます。

特に後半のセクションになると経験点も大きくなるので、出来るだけ練習場所の奪還は優先しましょう。

貰える経験点は以下の通り。

★野手

練習場所 セク1 セク2 セク3 セク4
打撃 技術+25筋力+25 技術+40筋力+40 技術+55筋力+55 技術+70筋力+70
筋力 筋力+50 筋力+80 筋力+110 筋力+140
走塁 敏捷+50 調査中 敏捷+110 敏捷+140
肩力 筋力+25敏捷+12技術+12 筋力+40敏捷+20技術+20 筋力+55敏捷+27技術+27 筋力+70敏捷+35技術+35
守備 敏捷+25技術+25 敏捷+40技術+40 敏捷+55技術+55 敏捷+70技術+70
精神 精神+50 精神+80 精神+110 精神+140
全奪還 ALL+20 ALL+40 ALL+60 ALL+80

★投手

練習場所 セク1 セク2 セク3 セク4
球速 筋力+50 筋力+80 筋力+110 筋力+140
コン 技術+25精神+25 技術+40精神+40 技術+55精神+55 技術+70精神+70
スタ 筋力+25精神+25 筋力+40精神+40 筋力+55精神+55 筋力+70精神+70
変化 変化+50 変化+80 変化+110 変化+140
守備 敏捷+25技術+25 敏捷+40技術+40 敏捷+55技術+55 敏捷+70技術+70
精神 精神+50 精神+80 精神+70 精神+140
全奪還 ALL+20 ALL+40 ALL+60 ALL+80

このように、各セクションでしっかりと練習場所の奪還を続けるだけでかなりの経験点がもらえるので、9000点チャレンジをする場合はまず練習場所の奪還を優先します。

決戦は確実に1ターンで決める

決戦

決戦に勝利すると各練習の敵が4人減るだけでなく経験点ももらえます。

決戦コマンドは勝利で大きなメリットがある一方で敗北すると1ターン無駄にしてしまいます。

冒頭でも述べたように、この北斗高校はデートの暇もないくらいにターンを大事に使う必要があるので、無駄な敗北はかなりのロスになります。

決戦での勝率を上げるためには以下の要素が重要です。

  • 体力をMAXにしておく
  • 練習場所の敵を少なくしておく
  • 必殺技アシスト発動中に決戦を実行
  • ラブパ発生中

しっかりとこの辺を気を付けていれば、勝率はグッと上がって安定したサクセスとなります。

世紀末タッグを無駄に追わない

世紀末タッグ

個人的に残念だったのが、世紀末タッグの弱さ。

世紀末タッグとは敵をすべて排除した練習場所でタッグ練習が発生した際に、同じ練習場所に得意練習ではないキャラがいると発生します。

個人的には全力練習とかマントルのダイナマイト的な爆発力を期待していたのですが、ガッカリ性能でした(笑)

まだあまり試してはいませんが、3人以上の世紀末タッグじゃなければ、ダブルタッグの方が火力あるイメージ。。。

正直、9000点チャレンジだけならいつも通りアヘ編成でもよかった気が(笑)

参考までにこんな感じのショボさ。。。

世紀末タッグ発生

なので、無駄に世紀末タッグを追うよりかは敵の排除を効率よく進める方がおすすめです。

とは言っても、人数が重なればそれなりの威力はあるし敵の排除にも役に立つので場合によってはしっかりと利用しましょう。

各セクションごとの実際の経験点

では実際に私が上記のデッキで初見で北斗高校をプレイした際の各セクションごとの経験点を紹介します。

★セク1
セク1経験点

★セク2
セク2経験点

★セク3
セク3経験点

★セク4
セク4経験点

経験点まとめ

はい、ハッキリ言って決戦では敗北するわ、全然練習場所の奪還もうまくいかないわで前半はかなり苦戦しましたが、後半になってなんとか北斗高校のシステムを理解してなんとか9000点は達成した感じです。

ハッキリ言って、自前で北斗の拳キャラなしで、立ち回りも前半はかなり酷かったですがなんとか9000点は出たのでびっくりはしました。

ただ、試合経験点のおかげがかなり強い印象です(笑)

世紀末北斗高校9000点チャレンジまとめ

というわけで今回は本日配信されたばかりの「世紀末北斗高校」を初見でプレイしてみて気が付いた立ち回りのコツやデッキなどを紹介しました。

個人的な所感では、全力やマントル、エビルを初めてプレイしたときほどの衝撃はありませんでした。

まぁ、デッキや立ち回り次第ではそれなりに経験点は出そうな感じですが爆発力が物足りない感じがハンパないです(笑)

ていうか完全に「真怪童」の査定に食われた感が否めないですね。

以上、ご精読ありがとうございました。

おすすめ記事

1.月額500円のお得感ハンパない!!→Amazonプライム会員になるしかない10のメリット・特典!

2.マジでおすすめな便利グッズ大紹介→一人暮らしを快適にする便利グッズ30選!

3.Amazonを無料で使い倒せ!→Amazon各種サービス無料体験まとめ【解約方法・お得な使い方】